みなさん、こんにちは。
以前紹介した我が家のメイン抱っこ紐『キューズベリー』ですが、6ヶ月を過ぎ息子くんをおんぶすることができるようになって大活躍しています。
なんとこの抱っこ紐、前抱きからおんぶに切り替える時、下ろさないで装着できるんですよ!
とっても簡単に切り替えられるので紹介させていただきます。
我が家の一軍抱っこ紐キューズベリー
首が座ってるから使えるようになったキューズベリーは我が家の一軍抱っこ紐です。
キューズベリーについてはこちら👇️
息子くんが6ヶ月を過ぎ、首や腰もしっかり座ってきたのでおんぶができるようになりました。
おんぶができると、できる家事が増えて助かりますよね。
6月になってすぐおんぶのやり方について検索。
なんとキューズベリーの社長さんがやっているYouTubeでわかりやすい装着動画がありました。
※もう一本動画紹介してるので最後までブログ読んでね!
動画わかりやすい。
151㎝の小柄なわたしでも、簡単におんぶに切り替えることができました。
ただ公式のやり方ちょっと注意
YouTube を見て早速やってみたおんぶですが、わたし的にちょっと注意が必要でした。
勢いよくやると子供が飛んでいきそう
重たいので力いっぱい前に持ってこようとすると、遠心力で息子くんの身体がぐわんと振られてしまい危うく落ちそうになったことがありました。
公式の動画だと前から後ろの時は首のホックが止まっているので支えがあるのですが、後ろから前に戻す際はホックを外しているので肩紐に全ての体重がかかっていて腕で支えるので結構大変です。
回す時はゆっくり落とさないように注意が必要でした。
どうしても起きてしまう
おんぶだとすぐに寝る息子くんですが、抱っこに切り替える時に遠心力で体が振られてしまうので必ず起きてしまいます。
これが寝たまま下ろせるようになるとかなり助かるんだけどなー。
あれ、もう一本YouTube動画あるぞ…
この記事を書くにあたり、再度YouTubeを見直そうと確認したらキューズベリーのおんぶへの切替動画がもう1本あることに気づきました。
なんと!
最初に紹介動画は【保存版】となっていて再生回数も何万回とよくみられている動画でしたが、こちらは2000回程度の動画でした。
絶対こっちのやり方の方がいい!
コメント欄でも保存版の方でやっていた方がこちらのやり方の方がいいと言っているコメントが多いように、わたしもこっちのやり方の方がやりやすいと思いました。
特におんぶから抱っこに切り替える際のやり方は、首のフックを留めお互いの体が密着したまま前に移動してくるので落とす心配がなくなり、かつ子供も振られないので寝たままの状態で抱っこに切り替えられることができました。
公式さん、絶対こっちを【保存版】にしたほうがいいです。
わたしはこの抱っこ紐からおんぶデビューしたので、他のメーカーさんの抱っこ紐がどのような仕組みかは存じ上げませんが、下ろさず抱っこ⇔おんぶに切り替えできる点はとても気に入りました。
今回動画を発見することができて、さらに使い勝手が良くなり助かりました。
わたしの使っているサンドベージュも再販するみたい!
やっぱりキューズベリー最高
以前も別の記事で書きましたが、おんぶができるようになったことで家事育児が楽になったので、おんぶの仕方もマスターしてさらにこの抱っこ紐が大好きになりました。
下ろさず「抱っこからおんぶに変更できることは、出かけ先でご飯を食べる時にすぐおんぶに切り替えられたり、おんぶで寝かしつけて抱っこ紐をつけっぱなしのまま寝かせることなくお昼寝に切り替えることができるのでなかなか便利です。
これから抱っこひもを選ぶ方にはオススメしたい商品になりますので是非検討してみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。