皆さん、こんにちは。
今日は出産祝いで友人たちから頂いた Amazonギフトの使い道についてご紹介します。
中学時代の友人たちが何人も協賛してくれてなんと総額35000円分!
本当に本当に助かりました!
同じように Amazonギフト券を出産祝いでもらった方はもちろん、出産祝いで送った方もこういうの買ってるんだなあと参考にしてくれれば幸いです。
それではどうぞ!
息子くん編
まずは出産祝いという名のAmazonギフト券ですので、息子くんのために買ったものをご紹介します。
吸引機
鼻水吸引機は電動か手動か悩むところだと思います。
わたしは電動のものは高いのでAmazonのランキングで堂々の第1位だったこちらの吸引機を買いました。
ポイント1 鼻の中には入れない
口コミでもあるようにこれは鼻の中に入れるのではなく鼻の穴に沿わせて鼻水を吸い込むので嫌がる子供にはちょっと使いにくいかと思います。
息子くんはあまり嫌がらず、おとなしくすることの方が多いです。
もちろん嫌がる時もありますが、その場合どうしても吸引したい時のみ誰かに頭を押さえてもらい吸引します。2人がかりです。
1人の時は足で頭抑えて吸引しています。
ひどい光景です。
でもこれは彼のためなのです。
ポイント2 帰省でも活躍
電動のものとは違い軽量で割とコンパクトなので帰省時に持ち運びもしやすいのもgood!
ポイント3 お手入れ簡単
洗うのは鼻に当てる先端と鼻水の溜まったところだけなのでとても簡単にきれいにできます。
だいたい水道で流せばきれいになりますが吸込口に張り付いた粘着性のある鼻水の場合は赤ちゃん用の綿棒がジャストサイズなので掃除することができます。
ポイント4 多少力がいる
鼻に沿わせて吸い込む際、すこし握る部分が固くなるので力が入ります。
新生児頃の低月齢の時は鼓膜が破れないよう余り力は入れないように注意です。
ポイント5 吸引力は上々
大人が使っても気持ちがよく吸い込んでくれます。
わたしは小さい頃鼻をかむのが苦手だったのでこれがあったらよかったなと思うくらいスッキリ気持ちがいいです。
息子くんが使わなくなったらわたしが使おうかなと思うくらいスッキリします。
購入価格 3,850円
スイマーバ
生まれる前からこれだけは必ずほしいと思っていた一品。
インスタや友人がスイマーバを使ってプカプカ浮いている写真や動画をみてやってみたいなと思っていました。
かわいすぎる…
ポイント1 装着は難しい
浮き輪の割れ目を上下に広げ、その間から首をいれるので、空気をパンパンに入れると うまく上下に開かないです。
首が据わるまでは装着時は1人が子供を支え、もう1人が装着するのが理想ではありますが、ワンオペともなるとそうもいかない。
わたしは浴槽で太ももに息子くんを寝かせて 装着していました。
ポイント2 お風呂場で泣かせないために
可愛いから遊ばせるために使用していたこともありましたが、主にわたしの洗い終わりまで待ってもらうために使用していました。
月齢がまだ浅い時は脱衣所に寝かせて自分が先に入浴し体を洗っていたのですが、待てずに泣いてしまうことが多かったので使っていました。
最近はおもちゃを与えていれば割と待っててくれるので使う頻度は減っています。
購入価格 3,300円
おむつ
おむつについては2回購入しました。
どちらもSサイズ。
新生児サイズは出産前に購入していました。
息子くんは細身なので新生児サイズも長いこと穿いていましたが、Sサイズはさらに長く8ヶ月の今でも穿いています。
わたしの条件として、オムツは必ず近くの薬局より安いこと。
できれば1パック1000円を切ること。
Amazonのセール時やクーポンを使用し安い時のみ購入しました。
割と安く買えてるのではないでしょうか。
おむつは割引の兼ね合いもあって金額に波があるので安い時にまとめ買いをしようと思っています。
ただサイズ感は子供の成長によるのであまりお勧めはしません。
購入時価格
82枚×3パック
2,128円(割引1,418円あり)
82枚×4ケース
3,296円(割引800円あり)
ブランケット
インスタで見かけたのきっかけに購入しました。
抱っこ紐にもベビーカーにも使える優れもの。
裾がボックスシーツのような巻き込む形になっているので、足元の隙間から空気が入ることなく暖かい状態を保てているのではないかなと思って気に入っています。
なにより軽くて暖かいノースフェイスに絶対的信頼を寄せています。
唯一こちらの欠点は畳みにくいということ。
内側にくっついている袋に畳みいれることでコンパクトになるのですが、これがまあ難しい。
畳み方はコツを掴めば難なくできます。
わたしはこちらのYouTubeを参考に練習して畳めるようになりました。
今は値段が高騰しています。
本来は10000円ほどで、たまたまセールで少しだけ安くなっていたのでラッキーで購入することができました。
お祝いでいただいたギフト券があったからこそ買おうと思えたブランド品です。
購入価格 9,845円
レインカバー
我が家のサイベックスメリオのベビーカーの公式レインカバーは5000円近くする高級品でしたので、代用品として買いました。
基本、雨の日にお出かけすることはないので今のところ使用したことはないのですが、雨でどうしても出かけないといけない時のために手元には持っておきたかったので購入しました。
多分入ると思いますが、まだ開けてもいないです。
サイベックスメリオについてはこちら👇️
購入価格 1,999円
ストローマグ
息子くんの離乳食が進むにつれ最初は乳首タイプのマグでお茶を飲ませていましたが、ストローの練習もさせたくてこちらを購入しました。
このストローマグは先輩ママの友人に教えてもらったもので、プッシュボタンを押すとお茶が上がってくる仕組みです。
吸い込むのがまだ苦手な赤ちゃんにも、親が手伝ってあげれる素敵なマグになってます。
今ではグビグビ自分で飲めるようになったのでPUSHを押すことはなくなりました。
外にも持ち運べるように上に蓋がついてるとありがたいのだけれど。
購入価格 880円
ボディクリーム
息子くんは割と皮膚は弱くない方だったので、ボディクリームは色々使いました。iHerbで購入した海外製、プレゼントでもらったオーガニック、オーソドックスなママ&キッズなども経由して全てストックがなくなったので安くて量のあるこちらのクリームを買いました。
テクスチャーはとても柔らかく伸びが良いので塗りやすいです。
これからの夏のシーズンには良いかと思いますが、冬場はちょっと保湿力が少ないかなと思います。
さらっと伸びやすいクリームのお好きな方にはおすすめです。
購入価格 54円
(ポイント支払653円)
離乳食本
息子くんの離乳食を作る際に参考にしている本を買いました。
おすすめに出てきてポイント還元で私を誘惑してきたので思わず購入。
毎日見ているので最大限に利用させていただいているものの一つで、電子版で購入したので買い物中にも確認ができたりして便利です。
本を参考にして作っている離乳食についてはこちら👇️
購入価格 827円
(ポイント支払493円)
大人編
息子くんの出産祝いでいただいたものですがわたしたち大人のためにもいくつか買わせてもらいました。
サプリメント
出産後指先の痺れがあり、調べたところビタミン不足の可能性があるということで買ったサプリメントです。
右手の親指、人差し指、中指はよくしびれていました。
産後のホルモンバランスの乱れでしびれてしまう人がいるそうです。
知らなかった。
サプリメントのお陰かどうか分かりませんが、徐々に痺れることもなくなり、今は完全に治りました。
わたしは1瓶で足りました。
購入時価格 498円
おっぱいケア
牛蒡子(ごぼうし)は煮出して飲むもので、おっぱいが詰まって白斑ができた時に購入したものです。
とても苦いので薄めに作ってましたが、効果はしっかりあって白斑はすぐ良くなりました。
困ってる方ぜひ試してみてください。
個人的に量がものすごく多いので、もうちょっと小さいサイズだといいなと思います。
購入価格 1,980円
牛蒡子の飲み方についてはこちらで紹介しました👇️
刺繍枠
これは完全に私の趣味のための道具です。
刺繍が趣味の1つで少しずつやっているのですが、本格的な刺繍枠が欲しいなと思い、この機会に購入しました。
こんな感じで自分の持っている刺繍枠を装着し刺すことができるのでとても便利です。
使い勝手はめちゃくちゃいいので刺繍をされている方にはおすすめです。
購入価格 2,450円
マスク
旦那さんが使っているマスクで薬局で買うよりも随分安かったのでこの機会に購入しました。
マスク生活はまだまだ長引きそうなのですぐ使い切ってしまいそうです。
購入価格 100枚3,799円
感謝感激雨霰
35,000円という高額のAmazonギフト券を頂いて半年で使い切りました。
プレゼントを選んで渡してくれるのももちろんとても嬉しいですが、本当に必要なものを 買うことができるAmazonギフト券は誰がもらってもとっても嬉しいはずです。
日本人はお祝いの品物に金額の見えるものに抵抗があるとは思いますが、何をあげたらいいか悩んでるのであればギフト券は最高で絶対に喜ばれるものだと思います。
ギフト券をあげた時にみんなどういうの買ってるんだろうとわたし自身が興味があったので公開してみましたがいかがでしょうか。
こんなのも買ったよっていうものがありましたら是非教えてください😊
そして最後になりますがAmazon ギフト券をくれた友人の皆様、本当にありがとうございました!
有意義に使用できました💖サンキュー!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
[…] […]