こんにちは。
11月26日は何の日かご存知ですか?
そうです、わたしの誕生日です。
いいえ、そうなんですけれども、そうではありません。
11月26日はいい鉄分の日だそうです。
知っていましたか?
今回、アカチャンホンポのお知らせで子供の血液を採取せず鉄分量を測ることができる【鉄チェック活動】というイベントが開催されていたので行ってきました。
息子くんの鉄分は足りていたのでしょうか。
結果はいかに!?
アカチャンホンポよりお知らせ
アカチャンホンポのアプリから届いた通知にて、11月24日に血液を採取せず鉄分量をチェックすることができる赤ちゃん向けのイベントがあることを知りました。
お土産付きのセミナーがあり、要予約制だったため早速予約。
こういうの、思い立ったらすぐ行動するタイプです
正直、お土産ってなんだろうなーっていうのがわたしの気になったポイントではありましたが、わたしが貧血持ちな事もあり、息子くんの鉄分が足りているのか気になりました。
今回のセミナーについて
子供の2人に1人は鉄不足だそうです😳
これは他人事ではない!
今回参加する鉄チェック&栄養セミナーについて紹介します。
鉄チェック活動について
主催 株式会社 明治
協力 マシモジャパン株式会社
監修 相模女子大学 栄養科学部健康栄養学科教授 堤ちはる
期間 2022年11月24日~2023年3月頃
場所 アカチャンホンポ28店舗(予定)
実施場所およびスケジュールについては、プロジェクトWEBサイトにて公開
対象 1~6歳のお子さま1万人
参加費 無料
内容
①採血不要!30秒で鉄不足チェック!
指先にクリップを挟むだけでヘモグロビンが測定できる機器を用いて、血中のヘモグロビン濃度を測定することで、鉄不足の可能性がないかを確認します。
➁明治の栄養士へ相談
会場では、明治の栄養士が対応します。鉄不足について不安なことや、離乳食、育児についてのお悩みなどがあればその場で相談できます。
➂小冊子「鉄のおはなし」プレゼント
幼児期における鉄の重要性や対策がよくわかる小冊子「鉄のおはなし」を来場者にプレゼント
今回は武蔵小杉店で行われる【親子で楽しく学ぶ!「鉄チェック&栄養セミナー」イベント】に参加しました。
事前予約制で親子で学べる栄養ワークショップとなっています。
詳しくはこちらをチェック!
特設Webサイトもあります!
セミナー当日 inグランツリー武蔵小杉
今回の会場のあるグランツリー武蔵小杉はとても大きなショッピングモールです。
少し早めに到着していたので、屋上の広場で少し遊んでいくことにしました。
歩くのもだいぶ板についてきて、歩くことが楽しそうです。
こちらの広場は地面も整備されていて、高いビルに囲まれていることもあり、日陰もある多くて過ごしやすく、子供を遊ばせる場所としてとてもお勧めです。
来ることがあるときは是非寄ってみてください。
鉛筆型のオブジェのあるよ!
ばあ!
前日雨が降っていたため少し濡れていましたが問題なく遊ぶことができました。
セミナーへGO!
アカチャンホンポのアプリでこのイベントを知りましたが、イベント自体はアカチャンホンポ店内ではなく、同階にある大きなイベント広場で行われていました。
事前に予約した人だけがセミナーを受けることができ、鉄分の検査につあては予約をしてなくてもできる時間帯があるみたいでした。
これは各店舗によって違いそうですね。
鉄分チェック
会場に入ると鉄分検査の順番待ち。
壁には鉄分についての情報が貼ってありました。
勉強になります。
フムフム、あさりが一番鉄分が多いのか。息子君はもう食べれるのかな?後で調べてみよう
わたしたちの順番となり、検査していただくテーブルに行くと、親指に計測器を付け30秒で計測してくれるとても簡単なものでした。
とはいえこれが簡単じゃないのが1才児
親指を挟まれたのが嫌みたいで、それは暴れて暴れて計測中に外してしまいます。
30秒って以外と長いのです。
何度かチャレンジしたため結構時間かかってしまいましたが、幸い予約者の最後の方だったので後ろがつかえることはありませんでした。
計測結果はなんと鉄分16.7g/dL!
1~4歳の基準値より高い数値が出まして、検査してくれたお姉さんも「すごい取れてますね」とお褒めの言葉をいただきました。
血液中ヘモグロビン濃度の基準値
1歳から4歳 11.0 g/dL
2歳から11歳 11.5 g/dL
(WHO基準値)
特に鉄分に気をつけてご飯を食べさせていたわけではないので驚きと安心で終えることができました。
鉄分セミナー
計測が終わると、鉄分に関するセミナーがはじまりました。
1テーブル3人に対し1人の明治の栄養管理士の方が鉄分について説明をしてくれました。
鉄分といえばレバーのイメージありますが、レバーは食べ過ぎるとビタミンaの過剰摂取になりすぎるらしいです!
セミナーが終わると机の上に並べられていた野菜スタンプで子供たちが遊ぶ時間になりました。
この時間を使って離乳食の相談することができました。
とはいえ子供の相手しながら質問はなかなか難しいものがありましたが…
わたしは息子くんの生野菜を食べるタイミングについて伺いました。
生野菜はいつから食べさせるべきでしょうか?
特にいつからスタートしないといけないということはないです。
まだ奥歯が生えていないのであれば、生野菜は硬くて食べにくく、丸呑みしてしまう可能性があるので様子を見ながら食べさせていけばいいと思います。
急いで与える必要もないですよ。
確かに柔らかい食べ物でもまだ丸呑みしている時があるようなので、もう少し様子を見てから始めようかなと思います。
普段このような遊びをしたことがないので、どうやっていいか戸惑っているようでした。
一緒に絵の具をつけて、ポンっと押すと楽しそうにポンポンポンと紙に野菜を押し当てていました。
同じテーブルにいた9ヶ月の女の子は自分で野菜を握り、インクをつけ、紙に押すところまで出来ていていました。
😳
11ヶ月男の子はスタンプが野菜ということが分かっていたようで遊ぶというよりは食べたいという気持ちが強く、口に運ぼうとしていました。
息子くんはこの大きさのサイズの野菜を目にしたことがないので、これが普段自分が食べている野菜であることに気づきませんでした。
😳
子供の成長はまさに個人差があって面白い遊びでした。
スタンプ遊びを終えたらセミナーは終了です。
インクで汚れた手を拭き、片付けをし、お土産をもらって解散となりました。
お土産はこちら
頂いたお土産はアカチャンホンポの折り畳みバッグとらくらくキューブとこども育てるえいようドリンクでした。
最高~!!
買い物用のマチの広いバッグを探していたので、こちらを使うことにします。
作りもしっかりしていて、保冷機能付き、しかも畳める、まさに欲してたやつでした。
まさかこんなところで手に入れられるとは…
らくらくキューブはいわゆるフォローアップミルクで、鉄分だけでなく、カルシウムもとることができます。
スプーンなしで計量ができる優れものです。
ドリンクは幼児期の成長に重要かつ不足しがちな4つの栄養素 鉄・亜鉛・カルシウム・ビタミンDを配合しており、お腹の調子も整えてくれるそうです。
同商品の粉タイプはアタマに大切な栄養分DHAを配合しています。
用途に合わせて使うことができますよ。
なかなか自分で買うきっかけがないからプレゼンもしてもらって嬉しいー!
セミナーに参加してみて
こういったイベントに参加することで外に出る機会にもなるし、息子くんを育てていく上で必要な栄養素についても学べて、さらに息子くんも楽しむことができるとても良いイベントに参加することができたと思いました。
今回を測ってもらった鉄分はしっかりキープしつつ、たくさん食べてくれる息子くんがこれからもたくさん食べてくれるように、わたしも幼児食作り頑張っていきたいと思います。
今回参加したこちらのイベントは全国のアカチャンホンポで受付をしているようです。、店舗によって開催日が違うのでぜひ自分のお家の近くの赤ちゃん本舗でやっていないかどうかチェックしてみてくださいね。
こちらから確認できます👇️https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2022/1115_02/index.html
最後までご覧いただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます
皆様のおかげでアラサー主婦ブログランキング1位になりました!
今後もより良い更新をしますので、引き続きよろしくお願いします
クリックで励みになります️
Twitter・Instagramもやっています。
こちらのフォローも是非よろしくお願い致します