こんにちは。
8月の頭に家族3人で初めての家族旅行に行ってきました。
両家の実家以外での泊まりがけのお出かけは初めてで息子くんもわたしたち夫婦もドキドキ。
今回は県民割を利用し、1泊2日で箱根旅行に決定。
箱根旅行と言いつつ行った先は…静岡県!?
宿も赤ちゃん連れに優しいプランのある旅館をチョイス!
初めての旅行で息子くんのことが心配でしたが、至れり尽くせりでとても楽しい旅になりました。
是非最後までご覧ください。
県民割で【箱根旅行】へ!
今回8月のお盆のお休みは、わたしの実家は7月に帰省済み、旦那さんの実家は8月末の息子くんの誕生日にお会いすることが決まっていたので、どちらの実家にも帰らず家族3人で旅行に行くことにしました。
行きたいところは色々ありましたが、息子くんにとって初めての旅行ということもあり、あまり遠出をするのもなぁという思いと、ちょうど県民割をやっているのでせっかくならお得に良い旅にしようということで行き先は箱根に決めました。
宿探しはわたしの希望で温泉のある旅館を希望しました。
しかし赤ちゃんを連れて初めての旅行ということもあり、赤ちゃんがいる温泉旅行の勝手がわからなかったので赤ちゃんいてもwelcomeな【ファミリープラン】をやっている宿にしました。
ほほう、ファミリープランとな。
しかも今回の宿は【赤ちゃんの温泉デビューを応援】と大々的に謳ってくれている安心感。
そうそう、こういうの、本当に助かります。
宿についてはのちほど紹介しますね。
箱根旅行だけど静岡県へ!?
旅行当日、レンタカーを借りいざ出発!
箱根旅行という名のもとに走り出したわたしたちの向かう先は、まさかの静岡県!
何で静岡県!?
静岡県にはある目的がありました。
そう!
静岡県のソウルフード、さわやかのハンバーグ!
これがどうしても食べたかったのです。
結婚当初アウトレットに行った際に初めて食べて、なかなか行くことが出来ずずっと食べたいなと思っていました。
旦那さんとこの機会にさわやかのハンバーグ食べたいねと意気投合したので、家族旅行の始まりはこちらからスタートすることに。
とはいえ、さわやかのハンバーグ、大変人気なので待ち時間がえぐい。
6時間待ちもありえるディズニー級!
さわやかでは事前予約ができません。
店舗に伺い、整理券をもらい、順番の5分前からしか店舗に入れないことになっています。
さわやかのホームページでは待ち時間をリアルタイムで更新してくれているので、今回向かっている間に車の中でどの程度の待ち時間なのか確認しました。
各店舗の待ち時間確認ページはこちら👇️
https://www.genkotsu-hb.com/shop/
開店早々大変なことに…
ちなみにこれ夏休み期間ではありますが平日です…
本来横浜に住んでいるわたしたちにとって、1番近い店舗は御殿場の店舗なのですが、この店舗は最も込み合うと事前に調べていたため今回は少し足を伸ばし、別の店舗に伺って時間短縮を図ることにしました。
それでも開店早々1時間待ち…
長泉店へ12時過ぎ頃到着し、整理券番号をもらい、更に待ち時間が延びていて予定時間は 2時間後でした。
それまでどうするかなーと思っていたら、長泉店の向かいには子供連れには嬉しいあるものを発見!
こんなところでこんにちは!
長泉店の道路を挟んだ向かい側には、まさかのバースデイの店舗が…!
これは息子くんに秋服を買ってあげるしかないと、こちらでお買い物させていただくことにしました。
バースデイって近くになく、とても行きたかったので、まさかこんなとこで出会えるなんて…
オリジナルグッズも可愛いくて、しまむら系列なのでお値段も良心的で本当にだいすきなのです。
ちなみにオンラインも去年始まったので気になる方は是非見てみてください👇️
https://www.shop-shimamura.com/?b=birthday
ということでバースデイで時間まで色々見回り、完全に買い物スイッチオン!
ここぞとばかりにグッズを買い揃えていきました。
かっわいいっ!
買ってよかった!
買い物を終え、車の中で息子くんに離乳食を食べさせている間に、やっとわたしたちの順番がやってきました。
念願のさわやかハンバーグ
遂にわたしたちの順番になりました。
久しぶりに浴びるさわやかの煙は、わたしたちを存分にもてなしますよと言わんばかりにいい匂いで充満していました。
2人とも迷わずげんこつハンバーグランチを注文。
250gと重量級です。
まん丸に形成されたハンバーグはまさにゲンコツそのもの。
運ばれてきたハンバーグは目の前で半分に切られ、仕上げの根性焼きを入れてくれます。
油がはねるので油はねガード用の紙をセット。
息子くんは子供専用の椅子に座りながら、初めて見る光景に目がテン。
こんなに近くでお肉が焼ける音聞いたことないよね。
わたしも久しぶりのこのジュ~っという食欲をそそる音と香ばしい香りに胸が高鳴りました。
と、油断をしていたところで息子くんがわたしの持っていた油よけ用の紙を引っ張り、危なくひっくり返しそうになりました。
子供連れの際は引っ張られないように要注意です。
※インスタグラムでも紹介しました。
僕の分はないんですか?と言わんばかりの顔の息子くんに見られながら、わたしたちは久しぶりのさわやかのハンバーグに舌鼓。
この生肉感、たまらない。
わざわざ何時間も待った甲斐がありました。
ありがとう、さわやか。
また来ます。
食べ終わる頃にはおやつ時間も過ぎ、1日が終わりかけていましたが、わたし達の旅行はまだまだ始まったばかりです。
気持ちばかりの箱根観光
時間も時間だったので、箱根に到着して観光は少しだけ行い、明日に回すことにしました。
私達が伺ったのは箱根神社。
海からそびえ立つ鳥居が有名です。
(この鳥居の行き方を知らず、行かずに帰ってしまった悲劇)
神社に向かう大きな鳥居と囲まれた森の前でパシャリ。
空気がとっても澄んでて、気持ちよかったです。
この日は旦那さんが「息子くんは俺が抱っこするよ」と抱っこしてくれました。
まさかこんなに階段があるとは知らずに…
ああ、本当に抱っこしてくれてありがとう。
本殿にお参りをした後、隣には九頭龍神社の新宮がありました。
九頭龍神社の本宮にも行きたいと思っていたのですが、遠かったので諦めていました。
新宮が箱根神社内にあるとは…知りませんでした。
御朱印帳もちょろちょろ集めているわたしですが、こちらではコロナの影響でノートへの直接記入ではなく紙のお渡しだったため今回はいただきませんでした。
神社を後にし、宿へ向かいます。
素敵な宿に到着
今回お世話になるのは、強羅濁りの湯宿のうのう箱根という旅館です。
わたしたちが予約したファミリープランで泊まれる部屋は専用露天風呂の付い303号室。
お部屋はテーブルのあるお座敷と少し離れて ベッドルームがあるとっても広いお部屋でした。
赤ちゃんの温泉デビューを応援というだけあり、バンボ・夜朝の離乳食・ボディソープ・おむつ・哺乳瓶の消毒液と何でもあります。
我が家より快適なのでは…?
またDVD・おもちゃ貸し出しもありました。
子供たちが退屈することはなさそうです。
子供用のおもちゃについて伺ったところ、息子くん(11ヵ月)では遊べないもう少し大きいお兄ちゃん用のようです。
どんな内容かまで確認できませんでしたので、宿泊の際聞いてみてください。
息子くんようにもアメニティが準備されており、かわいいスリッパとスポンジ、歯ブラシをいただきました。
か、かわいすぎる…
夜は贅沢にお部屋でディナータイム
夜ご飯は贅沢にお部屋で頂けるスタイル。
良きタイミングで息子くんが寝てくれたので私たち夫婦はお酒を飲みながらゆっくり美味しい食事に舌鼓をしました。
本当に贅沢な時間で、2人で「なんか幸せだね」と改めてこの時間を噛み締めていました。
お酒も久しぶりにたっぷりと…
こういう時間も大切ですね。
専用露天風呂はこんな感じ
わたしたちのプランには専用露天風呂が着いています。
お部屋内に付いてるものではなく、廊下を渡り少し離れたところに設置されていました。
わたしたちだけが利用できる専用のお風呂なので息子くんとも他の方のことを気にせず入ることができました。
脱衣所から既に外です。
アメニティも置いてあり、メイク落としや化粧水などのサンプルも置いてありました。
露天風呂はとても広く、3人で入っても十分にくつろげます。
この宿の露天風呂で1番大きいそうです。
初めての露天風呂は赤ちゃんには少し熱かったかもしれません。
息子くん用の椅子も準備してもらっていて、我が家では使ったことがなかったので初挑戦 !
初めての露天風呂に、初めての椅子に、と驚いてしまい大号泣。
急いで大人も体を洗って飛び出ました。
脱衣所には机等はなく、洗面台しかないので11ヵ月の息子くんの体を拭いたり着替えさせたりするのは難しかったです。
まだ一人で上手に立てなかったのもあります。
長湯したつもりはありませんでしたが、息子君の足はシワシワ。
自分たち専用の露天風呂なのでいつでも入れるのがいい所。
大のお風呂好きのわたしは、息子くんが眠りについたら2回戦、朝も早起きして3回戦と露天風呂を最後まで楽しみました。
2日目に続く
とても良いお宿に泊まることができ、日頃の育児の疲れや旦那さんの仕事の疲れも癒せる良い旅行になっています。
2日目は箱根の観光と、またまた県越えの遠出…!?
2日目も楽しい日となりましたが、長くなったので続きはまた次回。
子連れで旅行に出かけようと思っている方の参考になれば幸いです。
今回の旅館はこちら👇️
楽天トラベルで予約しました。
他にも赤ちゃんがいるファミリーに特化したプランのある旅館やホテルがたくさんありますので、キーワードで探してみるのもいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
[…] […]
[…] […]