みなさん、こんにちは。
出産祝いを贈る時何をプレゼントするべきか悩みませんか?
出産祝いに限らず、プレゼントを選ぶのは大変ですよね。
今回はわたしが出産祝いでもらったプレゼント一覧をリストにまとめました。
どれもとてもありがたく、非常に助かった物たちばかりなので、是非これから出産祝いを送る方の参考になればと思います。
また出産祝いだけではなく、現在妊娠している方にも出産準備品として参考になれば幸いです。
いいなと思ったらすぐお買い物できるようにリンクも貼っています。
ぜひ最後までご覧ください。
出産祝いのルール
改めて出産祝いを渡す際のマナーを確認します。
こちらについてはカタログギフトで有名なハーモニックさんのホームページを参考にしました。
さらに詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。
贈る時期
目安は生後7日後〜1ヵ月頃。
わたしは生後1ヵ月を過ぎた頃からいただくことが多かったです。
お相手にお会いするタイミングがあればそのときに渡してもよいです。
贈り方
会うタイミングがあればそのときでもよいのですが、郵送がとても助かりました。
おそらく出産後会うとなると、赤ちゃんと一緒にであることがほとんどだと思うので、プレゼントを頂いて持って帰るのは結構大変です。
大きいものなら特に郵送することをおすすめします。
金額
贈る相手によって金額の相場は様々です。
引用:https://www.harmonick.co.jp/oiwai/syussaniwai/etc/id004.php
わたしが今まで贈ってきた、もらってきた金額は大体5,000円でした。
頂いたプレゼント
ここからは今回息子くんが頂いた出産祝いを紹介します。
出産祝いをお探し中の方はすぐに購入できるよう商品のURLも貼っておりますので、是非参考にされてください。
洋服
洋服はプレゼントの中でもかなりポピュラーなものかと思います なかなか自分では買わないハイブランドのものをいただくと嬉しいです
我が家はいただいたラルフローレンのロンパースが一張羅となり擦りきれんばかりに着倒しました。
子供によって成長のスピードも違い、サイズは悩ましいところですが、生まれてすぐ着る服よりも少し成長してから着れる服が良いと思います。
あくまで平均値とはなりますが、生後半年~1歳の間に着れる70~80サイズがオススメです。
また70~80の洋服はいただく機会が多いので、あえてもう少し大きく1歳以上で着れるお洋服も喜ばれます。
1年後を見越して着てもらう服であれば季節感も購入するタイミングのもので問題なく、選びやすいかと思います。
1年後用に頂いたものでも、わたしは袖を曲げて着せていたので永く愛用できるのが嬉しいです。
ぬいぐるみ
トイストーリーのアンディのように大人になるまで大切にできる素敵なぬいぐるみが欲しいなと思っていました。
友人から出産祝いは何がいいかと聞かれた時にリクエストでぬいぐるみと答えていただいたものになります。
友人からは一緒にペチャットというボタン型のおしゃべり機能のおもちゃももらいました。
アプリで言葉を選択して話したり、歌を歌ったり、マイク機能でママパパが喋った言葉を 声を変えて発することもできる革新的なおもちゃです。
おもちゃの進化すげぇ…
モニタリングみたい…
まだぬいぐるみが話すことに対してあまり興味を示さないので、もう少し大きくなった時に試してみようと思います。
抱っこ紐
こちらも友人にリクエストしたものです。
友人が使っていたこともあり、とても使い勝手が良く、スマートでスタイリッシュだったのでいただきました。
これは人によってぴったりサイズを使用する事が条件になるので、事前に自分でサイズを確認してお願いしています。
こちらをプレゼントとして選ばれる場合は、事前にお渡しする方と連絡を取ってサイズを調べてもらった方がいいです。
わたしは普通の布タイプをいただきましたが、赤ちゃんは体温も高いためメッシュタイプだとお母さんも赤ちゃんも涼しいかなと思います。
冬でも抱っこしてるととても暑いです。
外に出るときはブランケットをつけるので、メッシュでも問題ありません。
また、今まではママのサイズぴったりのものを使用するためパパとの兼用ができませんでしたが、新しくフレックスタイプも登場しているのでそちらもプレゼントには向いているかなあと思います。
コニーの使い心地についてはこちら👇️
メッシュタイプ👇️
フレックスタイプ👇️
スリーパー
スリーパーは冬の時期に大活躍しました。
赤ちゃんは最初の頃こそあまり動きませんが、寝返りを打ちだしたり歩き出したりすると寝ている間に布団がはだけてしまい、体を冷やしてしまうことがあるので、これを着せておくことで布団を着ていなくても温かい状態にすることができます。
デザインも非常に可愛くお気に入りです。
3歳ぐらいまで着ることができるので永く愛用してもらうことができます。
カタログギフト
どんな時でも万能なお祝い品であるカタログギフトは絶対に外さないプレゼントのひとつです。
妊娠中に赤ちゃんを迎える準備をして必要なものはほぼ揃っていることが多いため、お相手に何が必要かを確認しても必要なものはすでに準備をしているので浮かばないことが多いのではないかなと思います。
カタログギフトであれば、出産後に自分が揃えていたものから足りないものが分かる頃に 注文ができるのでとても助かりました。
わたしは2冊いただいたので、電子レンジで除菌できるコンビの除菌ボックスとミッフィーちゃんのおもちゃを選びました。
Amazonギフト
カタログギフトと同じぐらい間違いないお祝い品の1つ。
Amazonはとにかく何でも揃うので、赤ちゃん用品だけでなく自分たちのものも買うことができて大変に助かりました。
金額が丸わかりなので少し抵抗がある方も多いかと思いますが、喜ばない人はいないんじゃないかなと思います。
Amazon ギフト券の使い道についてはこちら👇️
ハンドメイド作品
友人がハンドメイド作家さんなので、自分で作った作品とハンドメイド仲間さんの作品を寄せ集めでプレゼントしてくれました。
唯一無二のプレゼントでとても嬉しかったです。
おもちゃも息子くんは大のお気に入りで今でも遊んでいます。
Instagramでオーダーも受け付けていますのでご興味のある方は是非ご覧ください。
食器
離乳食が始まった時に使えるコップやお皿、 カトラリーなどを頂きました。
生まれて間もなくであれば離乳食のためのものはまだ準備していないことが多いと思います。
今まさに絶賛使用中でカトラリーにプリントされていたミッフィーちゃんは消えかかるほど使い倒しています。
離乳食についてはこちら👇️
スタイ
マールマールの素敵なスタイに刺繍入りでいただきました。
息子くんのためだけの特別なスタイです。
なかなか自分ではこの金額のスタイを買うことは躊躇してしまうので、いただけてとっても嬉しかったです。
高級感のあるスタイルなのでおでかけだけではなく、お宮参りやお食い初めなどのイベントの時にもとても華やかに演出してくれます。
ボディケア
ボディケアアイテムは消耗品なので色々試すきっかけにもなりました。
ボディソープはあまり減らないので、まだ頂いたもので足りています。
ボディクリームは全身にたっぷり塗るのですぐになくなります。
とてもありがたかったです。
ただし赤ちゃんによってはお肌トラブルを起こしかねないのでちょっと注意が必要です。
今回リンクを貼っているボディクリームは産婦人科などでも使われている有名なものなのでおすすめです。
ブレンダー
離乳食が始まったら是非揃えたいキッチンアイテムの1つ、ブレンダー。
実際、ブレンダーがない離乳食作りは考えられないくらい使っている便利なアイテムです。
離乳食だけではなく、普段の夕食づくりなどにも活用できるので用途は幅広いです。
ただし既に持っている可能性もあるので、ブレンダーをプレゼントしたいなと思っている場合は事前に確認をしていた方がいいです。
現金
主に家族・親戚からもらう事が多かった現金。
まあ間違いないですよね。
今回息子くんが頂いたお金は息子くんの銀行口座を作ったのでそちらに貯めています。
まとめ
いかがでしたか。
出産祝いや出産準備ほ参考になりましたでしょうか。
今回プレゼントをまとめさせていただいて、改めて多くの方からお祝いをいただいたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
どのプレゼントも本当にとても嬉しかったです。
プレゼントは何がいいかなーって悩みますよね。
喜ばれなかったらどうしようと心配になったり。
ですが悩んでくれた時間、そして生まれてきてくれてありがとうと一緒にお祝いしてくれた気持ちが嬉しいのです。
だから正直、何をいただいても嬉しいのです。
プレゼント選びに悩んだ際は参考としてこちらの一覧を使っていただけると嬉しいです。
ぜひブックマークしてお祝いの際に利用してくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています
このブログがよかったら是非ともクリック頂けますと嬉しいです
Twitter・Instagramもやっています。
こちらのフォローも是非よろしくお願い致します