みなさん、こんにちは。
突然ですが料理は得意ですか?
わたしは残念ながら食べるのは好きなのですが料理はあまり得意ではありません 。
でも、どうせ毎日やることなのであれば嫌々するのではなく楽しんでやりたいと思うようになりました。
今回は爆買い好きのわたしが肉のハナマサで1ヶ月分のお肉をまとめ買いし、1ヶ月間の献立を公開します!
料理が苦手でもやり遂げました!
肉のハナマサでまとめ買い
毎月29日はハナマサの肉の日大セール。
こちらに合わせて1ヶ月分の肉をまとめ買いしてきました。
その重量なんと5.3キロ!
買ったね~!
なんだかコストコに行ってる気分です。
肉の日大セールということもあり、非常にお得にお買い物をすることができました。
こちらを冷凍保存して少しずつ使用し、1ヶ月間で使い切るように毎日の献立を立てます。
現場その日の献立を考えていますが、もう少しできるようになったら1週間の献立をまとめて考えて食費節約もしていきたいと思います。
2月の献立
少々肉が余りましたが、なんとか1ヶ月頑張りました。
料理苦手主婦を克服したいという心情の変化
苦手ではあるものの毎日外食するわけにはいかず、ほぼ仕方なしな状態で作っているのですな最近心情の変化がありました。
それは息子くんの離乳食です。
始める前は離乳食作るのめんどくさいし食べなくて「一生懸命作ったのに」とストレスが溜まってしまうと親子共々よくないなと思ってベビーフードに頼る予定だったのですが、思いのほか自分で作って冷凍保存してとやりくりしています。
それもこれも息子くんが好き嫌いなくパクパク食べてくれるおかげだと思います。
それを見てなんだか嬉しくなり、料理嫌いの方も克服まではいかないものの楽しくやっていけるようになるんではないかなと思い、今回記録をつけて工夫してみることにしました。
献立を考える上での工夫
料理苦手主婦の大きな壁。
それは献立を考えること。
そもそも料理は献立を考えることが非常に大変ではないでしょうか?
わたしも例に漏れず、献立を考えるのが常に苦手でして料理が苦手な原因の1つでした。
なので簡単なルールを設けました。
メインは鳥→豚→魚でローテーション
メインを決める際に使う食材を決め、作るものを考えるようにしました。
これはあくまでざっくりとしたローテーションなので、例えば豚が続いたりしても問題ないことにしています。
献立を決めるためのヒントのような感覚です。
このローテーションの間に麺・カレー・餃子 (わたし的になんとなく食材として分類しない物)を入れて1ヶ月乗り切りました。
これが意外と献立を考える事のハードルを下げました。
副菜はシロさん式【甘辛酸っぱいのバランス】
メインが決まったら次は副菜。
こちらはメイン以上に悩むのですが、副菜の基本ルールは【きのう何食べた】のシロさんより学びました【甘辛酸っぱいのバランス】を意識。
これもあくまで目安程度。
ゆるゆるルールなのですがメインの味付けで副菜の大体の味が決まるため、冷蔵庫にある食材からレシピを検索して選ぶのが簡単になりました。
さすがシロさん、リスペクトです。
ただ2品ノンオイルルールは難しいかも。
1ヶ月終えてみて
毎日億劫で仕方なかった料理ですが、肉をまとめ買いし1ヶ月で使い切れるよう工夫して献立を立てることでゲームのような感覚で取り組めたため意外と楽しくやれることができました。
何より肉のハナマサのお肉がとってもおいしくて自分で作った料理に対して美味しいと思えることはモチベーションを大きく保つことができました。
まだまだ苦手意識の強い料理ですが、まずは料理に抵抗をなくすこと、継ぎに楽しくやれること、最終的には節約できるようになることを目標に毎月やっていければなと思います。
1ヶ月分の献立を記載しているので、しがない素人の献立ではありますが、今日何にしようかなと悩んだ時にでも参考にしてもらえれば幸いです。
2月末にもまた肉のハナマサで爆買いしています。
また1ヶ月後献立公開します。
最後までご覧いただきありがとうございました。